2008年4月19日 (土)

チーム練習会。

Katakori本日は、今年度最初のチーム練習会「3時間走」が真駒内公園で行われました。

札幌の最高気温が20度を超える中、総勢13名がそれぞれのペースで快走。楽しい一日でした。

練習会は、これから第2回と第3回が開催されますので、参加ご希望の方は ⇒ こちら からどうぞ!!

続きを読む "チーム練習会。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年9月23日 (土)

小別沢入口~盤渓峠、その後。

Sizen1昨年、台風の倒木で道が塞がれていた札幌市自然歩道(三角山~盤渓ルート)の小別沢入口~盤渓峠へ抜ける道路(過去記事はこちら)が、1年経ってどうなっているか偵察をかねてトレイルランへ。

続きを読む "小別沢入口~盤渓峠、その後。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月17日 (月)

滝野越え

北海道ライフスポーツ推進協会主催の「滝野越え:45km走」に参加してきました。

続きを読む "滝野越え"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年7月 2日 (日)

第12回ピンネシリ登山マラソン

Tomato本日、新十津川町で開催されたこの大会に初めて参加してきました。

大会自体は、ワタシのトラ師匠が創立に関わった関係で以前から知っていたのですが、参加基準のフル4:30以内がクリアできたのは、ここ数年のこと。そして昨年&一昨年は別の大会と開催日が重なり、今年やっと30kmの部に初エントリーしました。

続きを読む "第12回ピンネシリ登山マラソン"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2006年6月26日 (月)

サロマ湖100km

Saromaチーム員のひとみちゃんと影のダーリン北さんの初100km、そして皆さんの応援に今年もサロマへ行ってきました。

続きを読む "サロマ湖100km"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2006年6月 3日 (土)

2006ホクレンディスタンスチャレンジ

Dona2本日(2006年6月3日(土))、札幌市円山競技場で2006ホクレンディスタンスチャレンジ札幌大会が開催されました。

続きを読む "2006ホクレンディスタンスチャレンジ"

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2006年5月21日 (日)

洞爺湖マラソン2006

Touyako06_12006年5月21日(日)、洞爺湖マラソン2006で今年初のフルを走ってきました。お天気は快晴。
久々のマラソン大会参加なので、お久しぶりのお顔や初めましてのお顔がいっぱいで、走る前からワクワク。特に調整はしていないので、4時間半を目標にスタートします。

続きを読む "洞爺湖マラソン2006"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月 3日 (金)

ごーる。

aotaiアオタイのゴールです。ゴールゲートの文字:マラソンの「ラ」と「ソ」の間にいるのがワタシ、右隣のオレンジのシャツが北さん。

続きを読む "ごーる。"

| | コメント (7) | トラックバック (1)

2006年1月29日 (日)

DVD、当選!

dvd昨年12月に初サブ4を達成した青島太平洋マラソン。1ヶ月以上経った今頃、事務局から届いたA4サイズの封筒、なんだろ?

続きを読む "DVD、当選!"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年1月22日 (日)

てぃだ(太陽)、さんさん。

waido4第16回宮古島ワイドーマラソン。友人宅がスタート地点の目の前、他の大会とダブらない開催時期、そして昨年末が有効期限のマイルで札幌-沖縄間の飛行機が無料、という3つの理由と、なにより大好きな宮古島で開催されるこの大会を初ウルトラチャレンジの地に決めました。宮古入りした日は雨模様。気温は去年の4月に来た時よりも暖かい感じ。前回のこの大会は寒くて大変だったと聞いて防寒具は山のように持ってきたけど、暑さ対策はほとんど考えていなかった。ま、暑けりゃ脱ぎゃぁいっかな~。

続きを読む "てぃだ(太陽)、さんさん。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)