第24回原始林クロスカントリースキー大会
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日に引き続き、晴天。
コース上ではお会いしませんでしたが、ゲストは荻原次晴さん。
開会式の挨拶で「アキレス腱を伸ばすと目が良くなりますよぉ~! ……嘘です」。毎年同じネタ。おかげで板がよく滑る。
さて、ワタシめ今日は10kmにエントリー。いい汗たっぷり、お土産たっぷりで帰途に着きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お天気は雪のち曇。今年はこんな理由で、一部いつもと違うコースを滑ります。
スタートも逆方向。例年は美瑛の町へ向かって丘を越えて進むのですが、今年は町へお尻を向けて「白金ダム」へと登り、ぐるりと一周10km。その後、再びスタート地点を通って河川敷をひたすら下る14km、の計24km。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
2月17日(日)に美瑛で開催予定の宮様国際スキーマラソン。
昨年の30回記念大会は、残念ながら雪不足で中止。今年は大丈夫かな?と思っていたところへ事務局からの郵便。タイトルは「第31回宮様国際スキーマラソン」コース変更のお知らせ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日(29日)は1日中、強風と雨。年の瀬に最高気温6.6度。
スーパーのゴミ箱は、壊れた傘であふれておりました。
XCスキーに行くつもりが、お天気にひるみ断念。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2/22~3/4に開催される「FISノルディックスキー世界選手権札幌大会」で、土日に通訳ボランティアをやっています。本日がボラ初日。支給されたユニフォームに身を包み、いざ白旗山へ。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
2007年2月11日、表題の大会に参加してきました。新しいコースになってからは初めての参加、今回は50km初挑戦の夫と併走予定。前夜半から雪が降り続くも、スタート時には晴。気温も高めで大会日和です。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント