ぱん屋さん、みっけ。
我が家からそれほど遠くない距離に、新しいぱん屋さんが開店。
Quatre Feuilles (カトルフィーユ)さん。
対面販売、好きなんですよ。
お話しすると、パンが一層美味しくなるような気がして。
開店記念に、手作りバゲットストラップをいただきました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
我が家からそれほど遠くない距離に、新しいぱん屋さんが開店。
Quatre Feuilles (カトルフィーユ)さん。
対面販売、好きなんですよ。
お話しすると、パンが一層美味しくなるような気がして。
開店記念に、手作りバゲットストラップをいただきました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
この春から動物園の裏手にある森のお散歩ができるようになりました。
動物園の隣にある「円山」から下ってくると、フェンス越しに見えていた整備風景に前から興味をそそられていたのですが、ようやく時間が合い「森の散策タイム」に参加することができました。今年の最終開催でした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
ホームページの掲示板を、削除しようと思います。
2009年4月末を目処に。
このところ、迷惑投稿の管理をするだけでしたし。
これも時代の流れ、なのかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
過日、仕事で登別に泊まっておりました。
温泉街は普段と違って物々しい雰囲気。それもそのはず、今日は中国の国家主席がサミットのためにお泊りなのだそう。それも、ワタシのいるホテルの真向かい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
数年前、仕事がらみで出席したパーティのゲストが橘家圓蔵さん。初めて目の前で小噺を聞いて、その絶妙な「間」の面白さを知りました。
それ以来なかなかチャンスがありませんでしたが、やっと今日、二代目林家木久蔵さん&初代木久扇さんの親子W襲名披露:札幌興行を聴きに行くことができました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント