365本と100本
今年も、恒例の泳ぎ納め。
12/18、ホームプールで 25m×365本 on 30"
12/29、系列プールで 50m×100本 on 1'05" ← ツッコミ不可
365本は最初からグッと押さえてスタート。よく言えば、エコ?!
上腕筋は意識して使わず、背筋群もできるだけ温存。
ストリームラインは抵抗にならない程度にダラッと。
壁はゆっくり軽く蹴り、キックはバランスをとる程度。
そこまで姑息にやったんですが、残り10本で果てました…。
100本は50~55秒で最後までイーブンを目標に。
背筋群&前腕筋を使ったプル。
スタート&ターン後のストリームラインを意識。
泳ぐ筋肉を作り直すためのトレを兼ねて。
…などと考えていたのに、いきなりYコーチから先頭指名。
苦手な本数とタイムをカウントをするハメことに。
ウチのプールなら、どんなに間違っても誰もつられないし
きっちり訂正も入るのだけれど…。
今日同じコースにいるのはワタシを知らない人ばかり。
必死に泳いでいる人を巻き込んだらどうしよー(脂汗)。
泳いでいる間、お腹が痛くなりそなプレッシャー。
夢中の頑張りが天に通じたのか、どうにか被害者を出さず
気持ちもほぼ途切れることなく泳ぎ終えることができました。
思えば、今年はここ数年で一番泳いだような。
来年もみんなと元気に泳げますように。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント