石狩・番屋の湯LSD
今日は水曜定例になってきたLSDの日。コースは、麻生~番屋の湯(防風林~石狩市役所~番屋の湯+石狩灯台往復)。画像(NO.71さん撮影:Thanks!)のように秋晴れの高く青い空に包まれ、石狩名物の強風に立ち向かいながら、約2時間50分/22kmのRUNでした。
今日の面子は、昨日に引き続き、オクトーバーラン参加中のおおひろさん、10/16(日)に四万十川ウルトラマラソンへ参加予定のNO.71さん、ワタシの3名。
それぞれ目標は違いますが、こうやって一緒に走ることができるって嬉しいことです。
石狩・番屋の湯では、平日限定ですが今月末まで食事+入浴で1,000円というプランがあります。ワタシ達が食べたのは、鮭鍋+ミニいくら丼(画像)でしたが、熱々で美味しかった~。帰路は麻生までの無料送迎バスを利用(乗り場が移動していますので、久しぶりに行こうと計画中の方はお気をつけください)。今日も元気に、走って、食べて、しゃべった一日でした。
| 固定リンク
コメント