中野 孝次: 清貧の思想
アドベンチャースポーツマガジン (2006)
山野井 泰史: 垂直の記憶―岩と雪の7章
沢木 耕太郎: 凍
« 西野緑道 | トップページ | 川下公園 »
久しぶりに、真駒内公園へ。幼稚園の遠足らしく、子供たちの集団がアチコチに。中には先生に促され、バイクのワタシ達に「がんばってね~!」と小さな手を振ってくれる集団も。景色を見渡すと、すっかり初夏になっていました。木陰では、公園ランチを楽しむ人々。普段通らない、公園の中通りを走ってみると、ここでも八重桜が満開をちょっと過ぎた頃。やっとやっと、良い季節がやってきました。
投稿日 2005年6月 2日 (木) トライアスロン | 固定リンク Tweet
おつかれさまでした~。わたしも先ほど真駒内から帰ってきました。お天気がよくって、暑いぐらいでした。ハスカップが終わって、いよいよ乗り込む時期に入りましたね!
投稿: ひとみ | 2005年6月 2日 (木) 12:13
こあきさん、お久しぶりです。札幌も一気に春になったようですね。いつも花その他の植物や、生き物の写真が多くて、賑やかになった札幌の様子を想像しています。真駒内公園の写真の緑がとても綺麗ですね。
投稿: 高地 大輔 | 2005年6月 2日 (木) 18:47
> ひとみちゃん 今日は朝練の日でしたね、お疲れさまでした~。 このところ、一気に気候が良くなって、練習に集中できるようになり嬉しいです。 今月は、時期的にもしっかり乗り込み(できれば&走り込み)たいですね。 今回はトラの新人さんと同行でした。スイムもボチボチ復活中。^^;
> 高地さん ようこそ、いらっしゃいまし~。m(__)m ようやく花の季節~新緑が美しい季節になりました。 今夏もお越しのご予定でしょうか、お待ちしております。(^^♪ たまには、列車の出発前にご飯でもご一緒しましょう~。
投稿: こあき | 2005年6月 2日 (木) 20:40
> たまには、列車の出発前にご飯でもご一緒しましょう~。 わわっ、嬉しいです。真に受けますよ。こあきさんもトレーニングに大会にお忙しそうなので、日程が合えば程度にお気軽にお願いしますね。でも、以前の「食す」コーナーのお店、どれも美味しそうなお店ばかりだったので、密かに舌なめずりしていました(笑)。楽しみにしています。
投稿: 高地 大輔 | 2005年6月 3日 (金) 00:05
はじめまして! 先月から突然トラに目覚めた、初心者マーク付新人トラの「△トラ」です。宜しくお願いします。m(__)m
まったく興味なかったトラの世界なのに、最近応援などで選手を間近に見ることが多くなるにつれて、みなさんの生き生きとした楽しそうな姿を見、「3倍楽しめるかも?!」と思えるようになりました。
憧れのこあきさんともトラなら3倍長く一緒にいられる?!(危) こうなったらスイムもバイクもがんばるしかない!当分の間は足手まといになることでしょうが末永く宜しくお願いいたします。m(__)m
投稿: △トラ | 2005年6月 3日 (金) 15:03
> 高地さん いやぁ、ホントに例年そうしたいと思っていたんですよ~。 じゃ、駅近くでお店を物色しておきますね~。飲みましょう、食べましょう!(^^)/
投稿: こあき | 2005年6月 3日 (金) 16:28
> △トラさん ようこそお越しくださいました。 トライを表す△をハンドルにするなんざぁ~、ツウですね。(^^♪ 3倍楽しみ、3倍ご一緒に熱い時間を過ごしましょう。(*o☆)\バキッ こちらこそ、よろしくお願い致します。m(__)m
投稿: こあき | 2005年6月 3日 (金) 16:32
12日にはこの光景を2度見るのですね? 今から気が重い・・・(笑)
でも今年のアコムフルは知り合いが予想以上にたくさん参加するのでエール交換が楽しみです。
投稿: アザラシ | 2005年6月 3日 (金) 20:03
アザラシさん、こんばんは。スタート時も含めると、3回かもです。(汗) 思っていたより沢山の皆さんの参加があるようなので色んなポイントでエールを交わせるのが楽しみ~。 ハーフの関門が2:20って言うのはイーブンペースで走ろうと思っているワタシには結構厳しいのが気掛かりです。 20回大会記念「盾」を皆でもらいましょう!どうぞよろしくお願いします。
投稿: こあき | 2005年6月 3日 (金) 22:42
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/30637/4378035
この記事へのトラックバック一覧です: 初夏の真駒内公園:
コメント
おつかれさまでした~。わたしも先ほど真駒内から帰ってきました。お天気がよくって、暑いぐらいでした。ハスカップが終わって、いよいよ乗り込む時期に入りましたね!
投稿: ひとみ | 2005年6月 2日 (木) 12:13
こあきさん、お久しぶりです。札幌も一気に春になったようですね。いつも花その他の植物や、生き物の写真が多くて、賑やかになった札幌の様子を想像しています。真駒内公園の写真の緑がとても綺麗ですね。
投稿: 高地 大輔 | 2005年6月 2日 (木) 18:47
> ひとみちゃん
今日は朝練の日でしたね、お疲れさまでした~。
このところ、一気に気候が良くなって、練習に集中できるようになり嬉しいです。
今月は、時期的にもしっかり乗り込み(できれば&走り込み)たいですね。
今回はトラの新人さんと同行でした。スイムもボチボチ復活中。^^;
> 高地さん
ようこそ、いらっしゃいまし~。m(__)m
ようやく花の季節~新緑が美しい季節になりました。
今夏もお越しのご予定でしょうか、お待ちしております。(^^♪
たまには、列車の出発前にご飯でもご一緒しましょう~。
投稿: こあき | 2005年6月 2日 (木) 20:40
> たまには、列車の出発前にご飯でもご一緒しましょう~。
わわっ、嬉しいです。真に受けますよ。こあきさんもトレーニングに大会にお忙しそうなので、日程が合えば程度にお気軽にお願いしますね。でも、以前の「食す」コーナーのお店、どれも美味しそうなお店ばかりだったので、密かに舌なめずりしていました(笑)。楽しみにしています。
投稿: 高地 大輔 | 2005年6月 3日 (金) 00:05
はじめまして!
先月から突然トラに目覚めた、初心者マーク付新人トラの「△トラ」です。宜しくお願いします。m(__)m
まったく興味なかったトラの世界なのに、最近応援などで選手を間近に見ることが多くなるにつれて、みなさんの生き生きとした楽しそうな姿を見、「3倍楽しめるかも?!」と思えるようになりました。
憧れのこあきさんともトラなら3倍長く一緒にいられる?!(危)
こうなったらスイムもバイクもがんばるしかない!当分の間は足手まといになることでしょうが末永く宜しくお願いいたします。m(__)m
投稿: △トラ | 2005年6月 3日 (金) 15:03
> 高地さん
いやぁ、ホントに例年そうしたいと思っていたんですよ~。
じゃ、駅近くでお店を物色しておきますね~。飲みましょう、食べましょう!(^^)/
投稿: こあき | 2005年6月 3日 (金) 16:28
> △トラさん
ようこそお越しくださいました。
トライを表す△をハンドルにするなんざぁ~、ツウですね。(^^♪
3倍楽しみ、3倍ご一緒に熱い時間を過ごしましょう。(*o☆)\バキッ
こちらこそ、よろしくお願い致します。m(__)m
投稿: こあき | 2005年6月 3日 (金) 16:32
12日にはこの光景を2度見るのですね?
今から気が重い・・・(笑)
でも今年のアコムフルは知り合いが予想以上にたくさん参加するのでエール交換が楽しみです。
投稿: アザラシ | 2005年6月 3日 (金) 20:03
アザラシさん、こんばんは。スタート時も含めると、3回かもです。(汗)
思っていたより沢山の皆さんの参加があるようなので色んなポイントでエールを交わせるのが楽しみ~。
ハーフの関門が2:20って言うのはイーブンペースで走ろうと思っているワタシには結構厳しいのが気掛かりです。
20回大会記念「盾」を皆でもらいましょう!どうぞよろしくお願いします。
投稿: こあき | 2005年6月 3日 (金) 22:42